ふれあい1丁目で「だまこ鍋」を作りました!本当はきりたんぽ鍋でしたが、食べやすいようにだまこにしました。
利用者様の中で秋田県育ちの方がおり、教えてもらいながらご飯をつぶし、皆さんに丸めてもらいました。
昔は鶏を絞めて、骨も鶏肉団子に入れ食べていたようです。また、秋田県ではせりの根っこも食べるそうですよ。
貴重なお話を聞きながら美味しくいただきました。
地域包括支援センターひらたでは、1/26(木)10:00~郡鏡・山谷コミュニティセンターを会場に平成28年度郡鏡・山谷地区ネットワーク会議を開催しました。
郡鏡・山谷地区の自治会長、民生委員、コミュニティ振興会事務局の方々に加え、社会福祉協議会平田支部、平田総合支所地域振興課、酒田市介護保険課からご出席いただき、2つの地域課題について意見交換の場を設けさせていただきました。
地域課題① 買い物・配食について
地域課題② 居場所・通いの場について
出席者の方々からは、『気軽に買い物に出かけられるように、デマンドタクシーを平田地区でも利用できないだろうか』、『人を集めて、運動できる場所へバスで行くことはできないか』などの率直な意見が寄せられ、非常に有意義な会議になったと感じております。直ぐの対策はなかなか見出せないものの、今後の地域の高齢化、世帯構成の変化に向けた心構えや備えなど、少しでも意識改革につながる事が出来たのではと感じております。
1/17(火)17:00~「新しい総合事業」をテーマに研修会を開催、24名の方から出席いただきました。
今年度、地域包括支援センターひらたが主催する第3回目の研修会になります。
※第1回目・・・5/18 「認知症状への対応」 第2回目・・・10/25 「地域包括ケアシステム」
来年度から酒田市においても導入される「新しい総合事業」ですが、出席者からは『難しかった…』との感想も聞かれ、来年度に向けてさらに周知活動を進めていく必要性を実感する結果となりました。
第4回目は「自立支援型地域ケア会議」をテーマに3月の開催を予定しています。
今日は、ほほえみ2丁目で中華まん(あんまん、肉まん)を作りました。
利用者様にあんを包んで頂き、それぞれ個性のある中華まんが出来ました。
レシピ↓↓↓
あんまん